Part.1に続き、加熱式タバコあるあるの第2弾! 今回はiQOSを中心にあるあるを集めてみたぞ! あなたの周りの加熱式タバコあるあるもあれば、是非公式twitterやfacebookにツイートしてみて下さい!
目次
画像引用:iQOS公式サイト
https://jp.iqos.com/products/iqos/3duo
--実は他の加熱式タバコをライバル視してたり、したなかったり。ちなお、アイコスは基本的にその都度充電だぞ。ルールを守った運用を!
画像引用:iQOS公式サイト
https://jp.iqos.com/
--デビュー当時から嗜んでるアイコスユーザーは本体に関しては消耗品って意識を強く持ってる。あと、手に入りづらい時期もあったし。
--タバコなんて吸えればいいじゃんという意見もあるけど、輪ゴムで固定するとバカ偏差値が上がるんだよなぁ。加熱式タバコはスタイリッシュアイテムだよ。
--最近は故障の話はあまり聞かなくなったけど、アイコスと言えば故障って時期は確かにあったからねー。
--初見の店は特にそう。今はどのパチンコ屋も喫煙スペースを儲けているため、加熱式タバコは0Kのフロアの存在を知らないお客さんも多いし、OKフロアでも破竹の勢いで吸ってる人はあまりいないんだよね。
Part1、part2と加熱式タバコあるある、皆さんいかがでしたか? あなたの周りの加熱式タバコあるあるがありましたら、是非公式twitterやfacebookでツイートしてくださいね。楽しいあるあるをお待ちしております!
加熱式タバコっていいよね 公式ツイッター
加熱式タバコっていいよね 公式facebook
文/ グレート巨砲
巨砲選手、もしくは「オデ」の一人称から偏差値30のクルクルパーな原稿を繰り出すフリーライター。自由の意味を履き違えているので、仕事のやる気がでないときはキスより簡単にパチンコに行ってしまう残念な特徴をもつ。そう、オデは誰にも縛られないぞ!
https://twitter.com/g_oodutu