ホーム
HOME
ハームリダクション
CATEGORY
お問い合わせ
カテゴリー一覧
LIST
いっぷくコラム
2021.03.28
ムム見間違い「加熱式タバコのフレーバーを2つ試してみた」
〜リルハイブリッド編〜 リルハイブリッドのフレーバーを2つ試してみた 加熱式タバコの良い所 加熱式タバコの良いところって、どこ? なんて話になったら、まず挙げるのは煙(蒸気)だと思うんですよ。 紙巻きタバコを吸…
いっぷくコラム
2021.03.15
ムム見間違い 加熱式タバコの機能で知らなかったこと
〜グローハイパー編〜 グローハイパーで知らなかったこと パチンコを打ちながら座席で普通にタバコが吸えていた1年前。 愛煙家は様々なタイミングでタバコを吸っていました。 例えば自分の場合 席に着いた瞬間やお…
いっぷくコラム
2021.03.07
「車内にニオイは残るのか聞いてみた」文:ムム見間違い
車内にニオイは残るのか聞いてみた 冒頭からアレですけど、後から「うわ! そういうことだったのか!」って気付くことあるじゃないですか。 実は仕事の移動中に高速道路を使って、休憩でサービスエリアへ行った時のこと…
いっぷくコラム
2021.03.04
加熱式タバコはラクダよねっていう話 文:めがたつまき
加熱式タバコエッセイ 〜加熱式タバコ的アラカルト 加熱式タバコはラクダよねっていう話〜 徐々にユーザーも増えてきた加熱式タバコですが、紙タバコよりも人目を気にせず吸えて便利という趣旨ではなく、日本ではあまり人気のないタバ…
いっぷくコラム
2021.03.04
『路地裏の定食屋』西園寺公文
『路地裏の定食屋』 “禁煙タイム始めました” 知っている人しか知らないような定食屋に掲げられた、1枚の張り紙。 ちょうど1月が終わったばかりのころだったようで、大きな六曜カレンダーを破り、その裏側に書かれた達筆。 その達…
いっぷくコラム
2021.03.04
『人生は素晴らしい』文:西園寺公文
『人生は素晴らしい』 プロのカメラマンになりたいと、専門学校を卒業してからはや12年。 業界で「鬼」「閻魔大王」と言われていた先生のアシスタントになり、厳しい指導を受けたおかげで実力も身に付いた私。 自分の名前だけで、ア…
いっぷくコラム
2021.03.04
『人生ゲーム』文:西園寺公文
『人生ゲーム』 0歳、俺が生まれる。 予定日より2カ月弱早く生まれたらしく、いわゆる「未熟児」だったそうだ。 退院も少し遅くなったらしく、最初は「病弱児」であり「栄養失調児」と勘違いされるときもあったらしい。 産まれて1…
いっぷくコラム
2021.03.04
『タバコの何が悪いのか』文:西園寺公文
『タバコの何が悪いのか』 さて、平成の世の中になって、列車の中から灰皿が消え、公共の場から灰皿が消え、そして令和の世の中になれば、なんと紙巻きタバコが消えそうな雰囲気になってきた。 愛煙家の俺としては、紙巻きタバコが無く…
いっぷくコラム
2021.03.04
『ドキュメント12時間』文:西園寺公文
『ドキュメント12時間』 午後9時30分、53番ご指名、運送業のおじさん。 今日は「これから深夜便だ」ってことらしくて、タバコの他にカロリーメイト、栄養ドリンクとトクホのお茶がセット。 「だんだん手馴れてきてるね、覚えて…
いっぷくコラム
2021.03.04
加熱式タバコ 外で吸いたくなったら 文:めがたつまき
加熱式タバコ 外で吸いたくなったらどうする コラム 2020年4月からタバコに関する法律(ルール)が変わり屋内は原則禁煙となりました。 この変更はタバコだけに限らず加熱式タバコに関しても同様です。レストラン…
いっぷくコラム
2021.03.04
「加熱式タバコ」それがタバコおたくがたどり着いた答え by眉毛猫
「加熱式タバコ」それがタバコおたくがたどり着いた答え by眉毛猫 シガレットの新作が出るたびに とりあえず試す。 周囲にあきれられるほどの 「タバコのみ」だった私。 いくらタバコの害を説かれても、 何とも思いませんでした…
いっぷくコラム
2021.02.28
「アイコスのトリセツ」を徹底解剖!
人気サイト「アイコスのトリセツ」を 徹底解剖!魅力やおすすめ記事を紹介 https://i-setu.com 「アイコスのトリセツ」という人気サイトをご存知ですか? アイコスのトリセツは、その名の通りアイコスの使用方法な…
4 / 7
最初ページ
前ページ
2
3
4
5
6
...
次ページ
最後ページ