〜glo(グロー)編〜
目次
IQOS一強だった加熱式タバコの世界に、一石を投じた「glo(グロー)」。
発売当初は「吸いごたえがない」とユーザーから叩かれまくっていたような気もしますが、その後メキメキと改良を重ね、現在では他ブランドから乗り換える人が続出するほど高い人気を誇るようになりました。
しかし、gloの特徴やメリット・デメリット、機種ごとの違いなど、まだまだ気になることが沢山あるという人も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、加熱式タバコ初心者さんに向けて、gloの全知識をお届けします。
引用 https://www.discoverglo.jp/advanced-heat-technology/glopro
グローは、ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパンから販売されている加熱式タバコです。他の加熱式タバコ同様、専用のタバコ葉を加熱し蒸気を発生させ、蒸気に含まれるニコチンを摂取します。
グローの特徴は、とにかく本体構造がわかりやすく扱いやすいこと。シンプルをテーマに掲げているグローは、バッテリーとヒーターが一体になっていて、ボタンやランプ点灯箇所も一つしかありません。説明書を読まなくても感覚で使える手軽さは、gloが人気を集める理由の一つでもあります。
そんなグローは、専用のタバコ葉を加熱する方法として「360度加熱システム」を採用。タバコ葉を全方位からまんべんなく加熱することで、ムラのない味わいを可能にしているのです。
そしてより強く吸いごたえを求める人のために、「ブーストモード」搭載モデルがあることもgloのポイント。
ブーストモードとは、通常よりも短い時間で高温加熱してくれるモードのことで、急いでいる人やしっかりした吸いごたえが欲しい人におすすめの機能です。
ブーストモードにすることで一回の喫煙時間が通常時より1分短くなってしまいますが、気分や好みに合わせてモードを選べるようにすることで、ユーザーの選択肢を広げています。
基礎知識や特徴を踏まえたうえで、グローのメリットをご紹介します。
gloは同じ加熱式タバコであるIQOSと比べて、本体・フレーバーともにお手頃価格です。
モデルにもよりますが、IQOSが5000~10000円台で本体を販売しているのに対し、gloは1000~5000円台です。
また、専用のフレーバーもIQOSがMAX550円に対し、gloはMAX520円なので、継続コスパもgloに軍配が上がります。
グロー推奨の掃除方法は、専用ブラシを使って汚れを掻き出すのみ。シンプルをテーマにしているだけあり、クリーニング方法も簡単に設計されています。
gloは、カプセルを潰して味や風味を変えられるブーストフレーバーがあります。
気軽に「味変」できる点も、タバコの楽しみが広がるメリットと言えるでしょう。
メリットがあればデメリットもあるもの。gloの気になるポイントについて迫ります。
独特なニオイがするのは他ブランドの加熱式タバコでも挙げられるデメリットですが、その中でも特にグローは吸う時のニオイが強いといわれています。
加熱式タバコなのでニオイが残ることはありませんが、ニオイに敏感な人は注意したほうがいいでしょう。
スティックと呼ばれるグローのタバコ葉は全長約8センチと、他ブランドよりも長めです。
加熱式タバコは紙巻タバコのように吸い終わってもサイズが小さくなることがないため、長い吸い殻は灰皿をすぐにいっぱいにしてしまいます。
通常モードで4分、ブーストモードで3分と、グローの喫煙時間は他社製品より少し短めです。
しかし回数による制限がないのでここは気にするほどのデメリットではないでしょう。
現在発売されているグローは、全4種類です。
それぞれ異なる性能や特徴を持っているので、自分に合った種類を選びましょう。
引用 https://www.discoverglo.jp/advanced-heat-technology/glohyperplus
前モデルであるglo Hyperを進化させて生まれた、最新モデルです。
本体の色はこれまで発売されたシリーズ史上最も多い、24通りのカラーバリエーションから選択できます。
引用 https://www.discoverglo.jp/advanced-heat-technology/glohyper
吸いごたえを追求して生まれたモデルです。わずか20秒ほどで250℃~260℃まで高温加熱でき、従来よりも太めのスティックを使用することで高い満足度を味わえます。
引用 https://www.discoverglo.jp/advanced-heat-technology/glopro
ブーストモードを初搭載したモデルです。
1回の充電で20本連続使用ができるだけでなく、本体重量100g以下と軽量のため、普段使いにもぴったりでしょう。
引用 https://www.discoverglo.jp/advanced-heat-technology/glonano
最小かつ最軽量のモデルです。
連続使用できる本数は10本と他モデルよりも少なめですが、ポケットに気軽に入れられるコンパクトさと、カラフルでスタイリッシュなデザインは女性からも人気があります。
お手頃価格なのに使いやすく、吸いごたえもきちんとあるgloは、加熱式タバコが初めてという人にも胸を張っておすすめできるブランドです。
公式オンラインストアでは定期的に大規模な値下げキャンペーンを開催しているので、そのタイミングを狙ってgloデビューするのもおすすめ。
加熱式タバコのある暮らしを、ぜひgloと一緒に始めてみてください。
その他の記事では、アイコスや加熱式・電子タバコを吸う時の楽しみ方、たばこを吸っていない時もかっこよく見せるために
何が必要になるのかなど様々な記事をご紹介しています。
電子タバコの楽しみ方10選|加熱式たばこ・アイコス・グロー・プルーム
加熱式たばこのデコレーション|電子タバコ・アイコス・グロー・プルーム