〜アイコス(iQOS)編〜
アイコス(iQOSのデバイスの色を変更できることをご存じでしょうか?
カバーやキャップを変更して、自分の好きな色の組み合わせを楽しめます。おしゃれを楽しむのもいいかもしれません。さらに色には力があるという諸説があり、せっかく色がかえれるデバイスなのでこの際ラッキーカラーを取り入れてみませんか?
「こんな風になりたい」「ここぞというときに力が欲しい」そんな方は、色のパワーに頼ってみましょう。
みなさんアイコス(iQOSのカバーは何色をお使いですか?定番の白や、汚れが目立ちにくい黒をお使いの方も多いと思います。実はアイコス(iQOS公式で、カバーの色を変更できるのをご存じでしょうか?
「今の色にちょっと飽きてきたな」と思っているなら、ぜひ新しい色にしてみるのも気分が変わっていいかもしれませんね。そして今回は、アイコス(iQOSのカバーを変える際に知っておきたい、色がもつ力について紹介します。
よくラッキーカラーなんて耳にしますよね?自分のラッキーカラーや色のもつ力を知って、運気アップをはかってはいかがでしょうか?
もともとは欧米の研究により、色には力が宿るという結果がでており、人にさまざまな影響を与えるといわれています。「今日はパチンコいったけど、でなかったなぁ」というおじさんも、「最近、好きな人から連絡がこない」と悩んでいるOLも、色のもつ力を利用してみませんか?またラッキーカラーは「この人はこの色」といった風に決められているものではありません。自分自身のモチベーションや環境で、そのときどきで変わるものといわれています。最近ついていないという方は、毎日使っているアイコスのカバーをかえてみましょう。
色にはそれぞれイメージがあります。例えば、戦隊ヒーローの色は赤色が使われるといった感じです。相手に与えたい印象も持っているアイテムの色で操作できてしまいます。そんな色がもつイメージをまとめてみました。
【赤】
情熱やパワーを象徴する赤は、「ここ一番で勝負にでるぞ」という日に身につけるといいでしょう。
【橙】
太陽をイメージさせるオレンジ色は、イベントや会話を盛り上げたいときに身につけたい色です。社交的な雰囲気や、陽気さをかもしだしてくれるでしょう。
【黄】
ユーモアがある、物おじせずに初対面の人とも仲良くなりたい、そんなときは黄色がおすすめです。バランスがとれている人のオーラは黄色であると言われているので、持ち物にもとりいれていきましょう。
【ピンク】
恋愛と幸福の色であるピンクは、周りの人への愛情を表現したいときにうってつけです。とはいえ、ピンクは純粋さの反面、言葉や態度に敏感になりすぎることもあるので注意が必要です。
【緑】
疲れを癒したい、精神的にバランスを保ちたい方は緑を身につけましょう。さらに常識人であるというアピールにもなり、礼儀正しいイメージがもたれるため、年上と関わる機会があるなら緑色がおすすめです。
【茶】
茶色は、土の色ということから大地を象徴する色といわれています。安定感や誠実さをアピールしたいときは、茶色を身につけるといいでしょう。また誰かの相談にのるときは、茶色をとりいれると上手く解決に導けるかもしれません。
【青】
知性の色である青は、気持ちを落ち着け冷静沈着な行動をうながします。なにかに集中するときには、青色のアイテムをそばにおくといいでしょう。
【紫】
紫は神秘的なイメージをもたれたいときに、身につけましょう。気品や高貴な色としても使われてきた色でもあります。人を引き付けたい場面には、紫色は有効でしょう。
【白】
無邪気さ、清潔さ、潔癖さをあらわす白は、無限の色といわれています。
【黒】
何物にも染まらない黒は、自分の気持ちをしっかり持ちたいときにエネルギーをくれる色です。ときには近寄りがたいイメージを与えてしまいがちですが、自立の象徴でもあります。
せっかくならふだんよく使用するアイテムの色が、ラッキーカラーだったらテンションもあがりますよね?とくに習慣的に喫煙をしている方なんかは、アイコスはつねに持ち歩いているはずです。そんなアイコス相性者におすすめなのが、カバーのコーディネートです。アイコス公式では、13色のキャップとドアカバーがあります。その日の気分やシーンによって、たくさんのカラーコーディネートが可能です。そんなアイコスのサービスをまとめました。
https://jp.iqos.com/color-journey/weekend
アイコス公式サイトでは13色からカバーを選べます。原色よりもどちらかというと優しい色合いが特徴的なので、大人の働く女性にぴったりだと思います。
・スチールブルー
・ルーシッドティール
・カッパー
・アイシーブルー
・アイパインブルー
・ライトプラム
・ブロッサムピンク
・ソフトイエロー
・エレクトリックティール
・ピューター
・ダークフロンズ
・ブリリアントゴールド
・ステラーブルー
・ミント
これらの色がドアカバーとキャップそれぞれで選べます。
常に持ち運ぶアイコスは、一日何回も目に留まるので自分の好きな色がいいですよね?
さらに喫煙しているところを見られたときに、「センスがいい」「それ、どこの?」と言われると嬉しい気持ちになるでしょう。
アイコスカバーは公式から、色がかえれるのでぜひ自分のラッキーカラーをとりいれたいものです。
他の記事では、アイコスのフレーバーや女性に人気のたばこケースなどをまとめた記事など
様々なことをご紹介しています。
興味がある方はこちらをご覧ください。
iQOS(アイコス)定番フレーバー全21種類を吸い比べ|加熱式タバコ
【加熱式たばこ】おしゃれに持ち運ぼう!女性にも人気なタバコケース