ホーム
HOME
ハームリダクション
CATEGORY
お問い合わせ
カテゴリー一覧
LIST
喫煙可プレイス
2022.03.29
ブルームテックプラスのカートリッジ交換方法や入れ方適切なタイミングについて
加藤です! (このサイトは皆さんの投稿でできています) 紙巻きたばこから加熱式たばこを利用する方が年々増えてきています。 改定された健康増進法から店内で紙巻きたばこを喫煙できるお店がかなり減り…
喫煙可プレイス
2022.03.05
加熱式たばこと相性が良いもの2
加熱式たばこは、単体で吸っても美味しくてかっこいいものですが、何かと組み合わせるとより風味がアップして吸ってる感も上昇します。 その吸ってる感がより満足度をアップさせ、少量で満足できますので、コスパがいいで…
その他
2022.03.05
アイコス、グロー、プルームテックを吸わない人からの匂いの感想
こんにちは、榮太郎です。 (このサイトは皆さんからの投稿でできています) 加熱式たばこは紙巻きたばこと比べて匂いが少ないという特徴があります。加熱式たばこが日本で発売されてから全体の喫煙者のうち約25%もの…
喫煙可プレイス
2022.03.05
加熱式たばこの進化。アイコス、グロー、プルームテックそれぞれ
こんにちは、miwaです。 (このサイトは皆さんからの投稿でできています) 加熱式たばこが日本で発売されてから現在アイコス、グロー、プルームテックの3つのメーカーが市場を独占しています。加熱式たばこ市場を独…
喫煙可プレイス
2022.03.05
加熱式たばこのバッテリーが切れたらどうする?対処法と原因まとめ
加熱式たばこは、消耗品なのでバッテリーが摩耗していつか壊れてしまいます。今回の記事では、使えなくなったデバイスの扱いについて解説。なぜ壊れたのかの原因や、デバイスを捨てるときの注意点も紹介しています。 間違…
喫煙可プレイス
2022.03.05
加熱式たばこあるある5選
全体の喫煙者のうち約25%が既に加熱式たばこを利用しているとのデータが厚生労働省の統計で分かっているなど近年紙巻きたばこから加熱式たばこへ移る喫煙者が増えてきています。そこで加熱式たばこを利用してから変化はあるのかあるあ…
喫煙可プレイス
2022.02.14
加熱式たばこ、ここで吸えたら良いな【ミスド、ココイチ、一蘭、天下一品】
今、喫煙者は微妙に肩身が狭い思いをしがちです。 一昔前まで、たばこは吸ってない人の方が多かったぐらいですし、そもそもたばこが一般人に行き渡ったのは、戦中~戦後、夫が兵隊として取られて戦地で死亡した未亡人の仕…
喫煙可プレイス
2021.12.14
タバコ会社が、LGBTに関する取り組みで表彰
タバコ会社が、LGBTに関する取り組みで表彰 カキコ 女性28歳 さんより投稿いただいた記事です! 日本最大のタバコ会社といえば、JTですよね。JTは先進的な取り組みを続けています。たとえば、ダイバーシティ…
喫煙可プレイス
2021.12.14
こんな時吸いたい、加熱式たばこ:Web会議の休憩中
こんな時吸いたい、加熱式たばこ:Web会議の休憩中 くめ太郎さんからいただいた投稿です!おたのしみください! 加熱式たばこを、どんなときに吸いたいと思うでしょうか。たとえば、Web会議の休憩中。Web会議中…
喫煙可プレイス
2021.12.14
こんなとき吸いたい加熱式たばこ:新規開拓中のカフェバーで
こんなとき吸いたい加熱式たばこ:新規開拓中のカフェバーで ひょう太郎さんからいただいた投稿です!みなさんもどんどんご投稿ください! 加熱式たばこをどんなときに吸いたくなりますか? カフェバーに行ったときに吸…
喫煙可プレイス
2021.12.08
【加熱式タバコが吸えるお店(都内・都心)】
【加熱式タバコが吸えるお店(都内・都心)】 ひょう太郎さんからの投稿です! 2020年より改正された健康増進法により加熱式たばこであれば席に座って飲食することが可能になりました。 東京都内でも加熱式たばこを…
喫煙可プレイス
2021.12.08
【加熱式たばこが吸えるお店 ”千葉”】
【加熱式たばこが吸えるお店千葉】 ひょう太郎さんからの投稿です! 今回は千葉県内にある加熱式たばこが吸えるお店を5つご紹介していきます。 近年たばこ離れにより喫煙できないお店が増えてきています。喫煙者に…
1 / 4
1
2
3
4
次ページ