ホーム
HOME
ハームリダクション
CATEGORY
お問い合わせ
カテゴリー一覧
LIST
特集
2022.02.15
加熱式たばこと相性の良いスコッチは?アイコス、グロー、プルームテックそれぞれ
こんにちは、スコッチ大好きです。 (このサイトは皆さんからの投稿でできています) 2020年に改定された健康増進法により加熱式たばこであれば飲食しながら喫煙することが可能になりました。 &nb…
特集
2022.02.15
加熱式たばこの歴史
加熱式たばこは歴史が浅い商品です。 といっても、2014年にIQOS(アイコス)が誕生しているので、5年以上は経過しています。 今回は加熱式たばこの歴史についてお届けします。教養のひとつとして…
特集
2022.02.14
100均で使えるアイコス、グロー、プルームテックのグッズ紹介!
こんにちは、としやです。 (このサイトは皆さんからの投稿でできています) 便利グッズが多い100均に加熱式たばこの便利商品があるのをご存知でしょうか。 今回の記事では加熱式たばこ…
特集
2021.08.25
これでタバコを吸わない人にも嫌がられない!煙や匂いが気にならないタバコ
喫煙者の悩みのひとつに、「まわりの人から、たばこ臭いと言われる」があります。喫煙所からデスクに帰ってきたときや、ベランダで一服したあとに、家族や同僚から言われた経験は、喫煙者なら1度や2度ではないでしょう。 …
特集
2021.08.25
これを使えば新品のような吸い心地になるメンテナンス・掃除アイテム
和也です。僕はきれい好きで少し神経質なので、掃除もマメに行っています。 (このサイトはみなさんの投稿でできています!) 加熱式タバコのデメリットのひとつに、定期的にメンテナンスや掃除をしないといけない点があ…
特集
2021.08.25
ライターを持ち歩くのはもう古い?! 加熱式タバコの魅力
紙巻たばこを吸っている方で「なんで、みんな加熱式タバコに変えるんだろう?」と不思議に思っている方もいるのではないでしょうか? 確かに加熱式タバコは、「吸った感じがしない」「独特な匂いがして気になる」といった…
特集
2021.08.06
火を使わない加熱式タバコでも満足感、開放感は得られる!?
加熱式タバコでは、たばこの醍醐味でもあるキック感を十分に得られないと思っていませんか? 紙巻たばこから移行した方の中には、「スカスカしている気がする」「蒸気に重みがない」というマイナスな意見もでています。 …
特集
2021.07.29
加熱式タバコを使うことによるメリットと紙巻きタバコのデメリット
ひと昔前までは、紙巻たばこが主流でしたが、最近では喫煙所でも加熱式タバコを使用する人が目につくようになりました。 バラエティー番組でアイコスがとりあげられたことにより、一気に加熱式タバコが売れ初め、そのブー…
特集
2021.07.26
財布、スマホ、加熱式タバコがらくらく入る、ミニショルダー特集
加熱式タバコって意外とかさばるので、持ち運びに苦労されている方もいるでしょう。 紙巻たばこであれば、たばことライターだけあればOKだったのに、加熱式タバコは本体のほかにもいろんな関連アイテムがあります。 そ…
特集
2021.07.26
加熱式タバコで一服できるコーヒーチェーンを紹介!
2020年4月に健康増進法が改正されてから喫煙できるエリアがさらに狭くなりました。 お酒を楽しみながら、おいしいご飯を食べた後の一服はなんともいえない美味しさです。 その1本の美味しさを知っているからこそ、…
特集
2021.05.20
加熱式タバコと電子たばこの違いってご存じですか?
最近では嫌煙ブームといってもいいくらい、紙巻たばこへのバッシングが大きくなってきています。 そんな中、「〇〇たばこ」といった、紙巻たばこの代替品が普及しています。 この記事を読んでいる方にも、紙巻たばこから…
特集
2021.05.20
加熱式タバコってどんな匂い?匂いが気になる方向けの銘柄3選
はじめて加熱式タバコを吸ったとき、独特の匂いに戸惑った方も多いのではないでしょうか? 人によっては紙巻たばこ以上に臭いと感じたという意見もあるくらいです。 中には「アイコス臭」と呼んで、加熱式タバコを嫌がる…
1 / 2
1
2
次ページ